edit.png

2016年05月05日

福岡高裁裁判費用の募金寄付のお願いについて!


【PTAと学校問題を考える会】
会長高橋健です。
福岡高裁裁判費用の募金寄付のお願いについて。



募金m5.jpg


みなさまよろしくお願いいたします。


現在2016年8月5日までの募金総額325,866円より福岡高裁の着手金として依頼弁護士事務所へ3月1日128,000円を6月17日に福岡高裁費用(依頼弁護士事務所へ旅費日当金30,000円)合計158,000円を支払わさせて頂きました。
6月17日現在の募金残高は167,866円です。

今後、裁判を継続するにあたり、弁護士事務所への福岡高裁への出張費や交通費などの支払いで,残高は不足する可能性があります。
裁判の回数等により必要な費用は流動的です。

様々な方にご意見を伺いましたが、もし高裁で勝訴しても敗訴しても最高裁まで進んだ場合の最高裁裁判費用着手金15万前後、東京までの弁護士さんの出張費(1回15万前後)や実費の交通費
(熊本から東京まで1回に付き1人約6万円程かかります)などを勘定に入れますと、
現在残高の167,866円とは別途に(最高裁の裁判の回数を4回としても)
約103万円,合計でだいたい120万円位を考えておく必要があると思われます。

改めまして、みなさまに裁判ご支援の募金・寄付のお願いでございます。

これまで2年間の裁判にかかわる交通費,通信費プリンターインクや
その他の消耗品費,緒雑費などのすべては、【PTAと学校問題を考える会】が負担しており、その金額は各会員には大きな負担であり家計に影響を与えています。

このたびの上告高裁では熊本地裁で請求した万20万の慰謝料の請求はおこなっておらず、わずかな9,750円のPTA会費の返還請求のみです。
今回の控訴において岡本氏本人は慰謝料の請求は行わず損得を度外視して正義の主張を示し、この裁判に臨んでいるのです。

控訴人岡本氏は、一私人に過ぎませんが、控訴人岡本氏の背後には、PTA問題で傷ついている
多くの保護者や将来の保護者が多数存するのであります。

〜〜〜〜〜事情説明〜〜〜〜〜〜



原告・控訴人岡本氏の個人の収入は昨今の不景気に加え、このたびの平成28年4月14日マグニチュード6.5以上16日マグニチュード7.3以上の震度7の熊本地震での被災により、
その事業収入だけでは生活費と来年度の2人の子どもの大学・高校進学の大きな出費をまかなうのが精一杯であり、もし高裁で敗訴して最高裁にても争われることになれば,十分な募金寄付金なしでは最高栽での裁判を諦めざるをえません。

しかしながらみなさまのお力をお借りしてPTAの問題で多くの苦しむ人々と
【PTAと学校問題を考える会】の自分達のためにも、
原告・控訴人岡本氏のためにも最後まで戦いたい気持ちで心はいっぱいであります。
 
【PTAと学校問題を考える会】では控訴人岡本氏のためにこれからの裁判かかる費用とその他の必要経費の
資金の援助を行うために応援を惜しまないのであります。

〜〜〜〜 または募金寄付の剰余金(繰越金)の扱いについて〜〜〜


頂戴した募金のうち余剰となったものは,ブログに記載した通り(残余財産の帰属)
第16条 この会が解散(合併の場合は除く)する場合に残存する財産は、児童養護施設,
または赤ちゃんポストまたは社会福祉協議会または社会福祉事務所などにの中から
役員会で決議された団体または個人に譲渡する。とのようにいたします。

「十分な裁判資金もなく裁判をするなどけしからん」などとお叱りも頂戴しました。
重く受け止めたいと存じます。


そのうえで、まことに手前勝手なお願いではありますが、御志のある皆様の裁判継続のための
募金・寄付をどうぞよろしくお願いいたします。


平成28年5月5日

      
【PTAと学校問題を考える会】会長高橋健 会員一同 




★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*
クリックよろしくお願い致します。
にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ
にほんブログ村

★非公開でコメントの受付も出来ます。
☆LOVE & PEACE☆o(^-^o)(o^-^)o★★感謝します。
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*

o(^-^o)★募金寄付のお願いとその理由★(o^-^)o

【PTAと学校問題を考える会】の会員4名と会長高橋健からのお願いです。 

岡本氏は個人のfacebookとfacebook非行開グループ【PTAと学校問題を考えるFBの会】で非参加自由なPTAの任意団体の告知なしでの違法な強制加入を行った熊本市立帯山西小学校PTAを告訴した裁判のことを2年以上記事にして拡散してきました。
わたくし会長の高橋健と岡本氏のPTA裁判を支援して頂く協力者の計5名の会員の方々により
【PTAと学校問題を考える会】の会の結成となりました。
【PTAと学校問題を考える会】の会では岡本氏のPTA裁判を支援して、PTA裁判に必要な諸経費の募金,寄付金のご援助をお願いしています。
もし高裁で勝訴しても敗訴しても最高裁判所まで進んだ場合、今後の裁判費用やその他の費用の資金不足が予測されます。

それらの資金の【募金寄付】をお願致します。
よろしくお願い致します。↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クリック!🙇!
 
http://blog.pta-school-thinking.org/article/413540291.html?1466449140


熊本地裁での棄却、敗訴した裁判では、PTAという組織への基本的な理解と公正さに著しい疑問を感じさせる判決でした。被告が主張するとおり本件冊子の交付をもって入会の申込みと捉えることができるかはさておくとしても,・・・岡本氏のこの裁判での主張はPTAに自ら入会していない、
入会の承諾書なども提出していないので入会は成り立たないとの主張で裁判を闘ってきました。
その1番重要なことが、入会の申込みと捉えることをさておいてであるとのことであります。この件について西前ゆう子裁判官は良く考えて判断していないとの意味と捉えられるのです。

わたくし会長高橋と会員一同さておき判決は納得がいかないのであります。
さておき判決 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クリック!🙇!
http://blog.pta-school-thinking.org/article/434577930.html


尚、岡本氏は当会会員ではありません。





▼ご注意!!振込み口座はお間違えないように!!▼
★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*
「熊本PTA裁判」にかかわる費用の募金を行っている
のは【PTAと学校問題を考える会】 当会のみです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★ご注意:他の会でも募金している会がありますが現在直接、当会との関係はありません!

★募金している他の会と、口座名,口座番号などお間違えのないようにお願致します! 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▼募金寄付の口座のご連絡▼


★☆★ゆうちょ銀行普通預金口座
★★・・・ ━(名義)【PTAと学校問題を考える会】━・・・★★

▼ご自分のゆうちょ銀行口座から当会のゆうちょ銀行普通預金への送金場合▼ 
ゆうちょ銀行 記号:17170 番号:18209861
ご自分のゆうちょ銀行口座から当社のゆうちょ銀行のATM送金の振込みの場合0円
***平日17時までは振込手数料が0円です。他銀行からの送金は下記に記入


★★━ ▼ゆうちょ銀行以外から当会のゆうちょ銀行普通預金への振込みの場合▼ ━★★  
店名:七一八(ナナイチハチ) 店番:718 普通:1820986
振込手数料:他銀行からゆうちょ銀行(振込金額により変動します。)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【岡本英利】のfacebookのアドレスはhttps://www.facebook.com/slowballadeです。
facebookの【PTAと学校問題を考えるFBの会】非公開グループ会もよろしくお願い致します。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★募金して頂いた方で連絡先を教えて頂いた方にはブログへの告知とお礼の連絡を致します。
当ブログへコメントを下さるかまたは
youkoso@pta-school-thinking.org  までご連絡をお願いします。
メールアドレスまたは電話番号,ご住所をご連絡下さい。
★匿名ご希望の方はその件をご連絡下さい,公表しません★
★☆★情報は非公開に致します。★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【岡本英利】のfacebookのアドレスはhttps://www.facebook.com/slowballadeです。
facebookの【PTAと学校問題を考えるFBの会】非公開グループ会もよろしくお願い致します。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 
裁判の経緯(現在までのタイムテーブル)
2014/06/06 訴状受理
2014/07/16 簡易裁判所での1回目
2014/09/03 第2回口頭弁論[熊本簡裁:沢谷修造 裁判官](第3回は2014/10/08 10:30〜の予定だった)
2014/09/17 移送決定(簡裁→地裁)
2014/09/26 被告による即時抗告
2014/10/30 抗告を棄却[熊本地裁所:中村心裁判官により地裁に移送が確定]
2014/12/03 地裁1回目期日が2015/01/15に決定[熊本地方裁判所:以降、西前ゆう子裁判官が担当]
2015/01/14 地裁1回目の期日を2015/01/27に変更(被告側も弁護士を依頼したため)
2015/01/27 通算3回目(熊本地裁での1回目)[熊本地方裁判所:西前ゆう子裁判官]
2015/03/03 通算4回目(熊本地裁での2回目)
2015/4/16 通算5回目(熊本地裁での3回目)
2015/5/28 通算6回目 (熊本地裁での4回目)
2015/7/02 通算7回目 (熊本地裁での5回目)
2015/8/20 通算8回目(熊本地裁での6回目)
2015/10/1 通算9回目(熊本地裁での7回目)
2015/11/12 通算10回目(熊本地裁での8回目)
2016/1/14 通算11回目(熊本地裁での9回目)
2016/2/25 通算12回目 (熊本地裁での10回目:判決,敗訴)
2016/5/31 通算13回目 (福岡高等裁判所での第1回目弁論:平成28年(ネ)第301号事件)
2016/7/14 通算14回目 (福岡高等裁判所での第2回目裁判:和解の話会い、中止・延期)
(素晴らしいPTAと修羅場らしいPTAのオープンBBSより転載させていただきました。
 ありがとうございます。)

 【PTAと学校問題を考える会】会則

(事業報告と決算)
第15条 
    1 当会の事業報告書、収支決算書,収支計算書,財産目録書等の決算に関する書類
    は、毎年事業終了後、2ケ月後頃までに、会長または副会長が作成し、
    会計監査人または監事の監査を受け、役員会の議決を経なければならない。

    2 決算にて剰余金が生じたときは、翌年度に繰り越す。

(残余財産の帰属)
第16条 この会が解散(合併の場合は除く)する場合に残存する財産は、児童養護施設,または赤ちゃんポストまたは社会福祉協議会または社会福祉事務所などにの中から
役員会で決議された団体または個人に譲渡する。
 (事業年度)
第23条 この会の事業年度は、初年度は平成26年11月15日から翌年の5月31日とする。
     翌年からの事業年度は 6月1日から5月31日までとする。
(財産の管理)
 第24条 この会の会計処理および管理方法は役員会が定める。

                         
PTAと学校問題を考える会     会長高橋健


 
  





   
posted by 熊本市立帯山西小学違法PTA裁判元原告 at 03:04 | Comment(0) | PTA強制加入裁判 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。